お知らせ

教育研究

新入生のみなさまへ~基礎演習担当教員紹介~

2017年03月17日

入学おめでとうございます。

4月10日(月)から大学での授業が始まりますが、1年生の必修科目に「基礎演習A・B」という科目があります。この科目は、14~18人程度の少人数クラスにて、大学での学修に不可欠な学術上の基本的必須事項(academic essentials)を修得するものです。具体的には、前期の基礎演習Aで「読むための言語力の獲得」、後期の基礎演習Bで「書くための言語力の獲得」をそれぞれ目標に演習を行い、最終的な成果として、1冊の本を取り上げ、内容を要約した上で自らの意見を述べる「書評」を作成します。

みなさんは、基礎演習Aと基礎演習Bで、1年間を通して同じ担当教員のクラスで演習を行うことになります。基礎演習のクラス分けは、入学後のオリエンテーションにて希望調査行いますが、自らの興味関心に基づいた担当教員の選択の時間を少しでも長く持てるよう、事前に担当教員の紹介および書評対象本リストを掲載します。演習の目標は上述のとおり、どの担当教員でも同じですが、教材として使用する文献や書評対象本はそれぞれ異なりますので、これらをよく読み、どの担当教員のクラスで学びたいかを熟考してください。

(基礎演習)担当教員紹介文(pdf形式:300KB)


今後のみなさんのスケジュールは下記のとおりです。

① 基礎演習担当教員紹介文を見る。

② 各担当教員の紹介文をよく読み、書評対象本や自らの興味関心に基づき、希望する担当教員を第5希望まで決める。

③ 4月5日(水)のオリエンテーション中に、希望調査マークシートを記入してもらいます。この時、担当教員についてゆっくり考える時間はありません。また、なるべくみなさんの希望に沿ったクラス分けを行いますが、1クラスの定員が決められているため、希望どおりにならない場合があります。第5希望までしっかり考えておいてください。


なお、大学からお送りする「入学のご案内」にも、同じ内容の基礎演習担当教員紹介文を同封しています。

ページTOP