
6月12日(日)、本学の四方教授とゼミ(メディアとジェンダー)生の甲斐さん(3年生)が、ニューウェルシティ宮崎で開催された、JCフェスタ2022 in 宮崎 フォーラム「みやざきみらい会議~誰一人取り残さない社会を Re:VISIONしよう~」に登壇。
フォーラムの第1部「若者・女性・社会的少数者視点から考える宮崎県の地域課題」で、四方教授が女性視点から、甲斐さんが若者視点からそれぞれプレゼンテーションを行い、その後のトークセッションで他の登壇者と意見交換を行いました。
本学学生に宮崎の魅力や、宮崎に足りないもの、将来働く企業等に求めているもの等々についてアンケート調査を実施し、宮崎在住のリアルな若者の意見を集めて今回のプレゼンテーションに臨んだ甲斐さん。トークセッションでも自身の意見を堂々と述べていました。
その甲斐さんを壇上のPC操作でサポートする姿、客席から見守る姿、本番三日前のリハーサルでアドバイスとエールを送る姿、そのような他のゼミ生の姿も印象的で、ゼミのチームワークの良さを感じました。