今週初めから降り続いた雨がようやく上がり、久しぶりの快晴です。
日照時間、快晴日数とも全国トップクラスの宮崎。
本日はその本領をいかんなく発揮しております。
事務局の窓ガラス越しに見える水色の空に引き寄せられついつい外へ・・・
(もちろん?仕事中です。か、課長すみません・・・。)
あまりに気持ちがよかったので思わずパチリ。
さわやかすぎる青空です
そして、もう1枚。
梅雨入り前のアジサイ
もう少ししたら、この花が主役の季節がやってきますけど
『青空とアジサイ』もなかなか素敵ですよね。
さて、約2ヶ月ぶりにハナキンにおじゃましております、学務課のハシモトです。
4月からハナキンメンバーも新しくなっておりますが
人がちがえば文章もちがうもので。
いつの間にか、毎週タイトルまでつくようになっちゃって。
(みなさん、お気づきでしたか?)
みんないろんな内容でおもしろいな~としみじみ感心しつつ、
その新しい感性に刺激されながら
これまでよりもっと楽しくさらに充実したブログを目指したいと思います!
さて、本日のハナキンは2本立てでお送りします。
①『Now Printing!』
この時期の大学の重要業務と言えば・・・
大学案内(パンフレット)の作成ですね~。
この業務を担当する学務課では着々と作業が進められているようです。
そんな5月のある日、大学案内の撮影に同行して、一ツ葉海岸に行ってきました。
本学の学生をモデルにしての撮影ということで学生と待ち合わせていざ出発!
しかーし、空にはどんより雲がいっぱい。とてもいい天気とは言えません。
果たしてこれで写真は撮れるのだろうか、と不安を抱きつつ車を走らせます。
ところが。
撮影ポイントに到着し準備を始めると・・・なんと太陽がチラチラッ。
「今だ~!」と急いで撮影に取り掛かります。
一ツ葉海岸(宮崎市)
いったん始まれば早いものです。
モデルの学生に立ち位置など指示を出しながら素早くシャッターを切るカメラマン。
学生にやさしく声をかけつつ絶妙な角度で明るさを調節するアシスタント。
海から吹いてくる強い風に怯むことなくさわやかな笑顔を見せる学生。
3人の見事な連携プレーにより、無事に撮影は終了しました。
撮影快調!
この写真がいったいどこで使われているか・・・!?
7月中旬に出来上がる大学案内をぜひご覧ください☆
②『来たる!蔚山(ウルサン)からの研修生』
このブログでもたびたびご紹介してきましたが
本学は海外の4つの大学※と学術協定を結ぶなどして
様々な国際交流を行っております。
※蘇州大学(中国)、蔚山大学校(韓国)、ワイカト大学(ニュージーランド)、バンクーバーアイランド大学(カナダ)
この度、5月31日(月)から6月28日(月)までの1ヶ月間にわたり
韓国の蔚山大学校および蔚山科学大学からの短期研修生24名を
受け入れることになりました。
国際交流担当兼ハナキンブログメンバーのタナベ主事
到着日はあいにくの小雨・・・
5月31日(月)
研修生の到着後、早速、オリエンテーションと本学学生パートナーとの対面式が
行われました。
みんな真剣です
ドキドキの対面式。『これからよろしく!』
6月1日(火)
また、翌日には開校式ならびに歓迎会が開かれました。
開校式では中別府学長から激励のお言葉
歓迎会は学生パートナーの桑田ナナ子さんの司会でスタート。
まず初めは、応援(チア)部による歓迎の踊りで会場を盛り上げます!
近頃、大学のイベントでは欠かせない存在となっている応援(チア)部は今回も大活躍です。
華やかに盛り上げます♪
中山学部長による乾杯のあとはお待ちかねのお食事&歓談タイム。
ソフトドリンクで乾杯!
研修生と本学パートナーの学生たちは、すでに前日に顔をあわせていることもあって
どのテーブルもにぎやかな雰囲気です♪
『はい、キムチ~!』
楽しいです☆
韓国語と日本語、たどたどしいながらも
一生懸命にお互いの言葉を聞き取り表現しようとする姿は
本当にすばらしい光景でした!
たとえ言葉は通じなくても、相手を理解しようとする気持ちが大切なのだ
ということを改めて感じさせられました。
最後は田中国際交流部会長による閉会のあいさつです。
田中国際交流部会長が最後まで盛り上げてくださいます
開催間近のサッカーW杯の話題に触れ、
最後には『大韓民国(テーハミング)!!』の大合唱で
最高潮に盛り上がる中、歓迎会は無事に終了しました。
韓国と宮崎、遠く離れている者同士が出会ったこの縁を
学生たちには大切にしてほしいと思います。
みなさんも、機会があればぜひ異文化体験してみてください♪
久しぶりのハナキンで張り切りすぎて
大作を書き上げてしまったハシモトでした。
アンニョンヒゲセヨ~(さようなら)!
研修生のみなさん、がんばってください☆