葉っぱの間から洩れる光がキラキラときらめいて、晴れた日にはお散歩するのも気持ちが良い気候となってきています。
お昼ごはんを外のベンチで食べる学生もちらほら見られます。
本日は、「私もああやって友達とおしゃべりしながらご飯食べてたなぁ・・・」と遠い眼をしながら過去を振り返るヒライがお送りします。
そんなだいぶ暖かくなってきた、4月28日(水)、大学に都城西高等学校の3年生約100名の皆さんが大学の見学に来てくださいました!
学校に到着後、まずは102講義室にて、大学の紹介!
学部長のあいさつの後、本学の入試広報専門官から大学の講義内容や施設について、また就職状況や入試についての説明が行われました。

高校とは違う雰囲気!
大学の説明に、皆さんが真剣に耳を傾けてくださっている姿が印象的でした。
また、今回は都城西高等学校の卒業生であり本学の3年生である花堂さんと福留さんが、大学生活について学生の生の声を届けてくれました。
実際に2人が使っている時間割を見せながら授業の説明をしてくれたり、写真を使って学内のイベントの紹介をしてくれたり、さらには去年の学校祭の映像を見せてくれたりしました!

花堂さん・福留さんが時間割の説明中!

福留さん(左)、花堂さん(右)、ご協力ありがとうございました!

静かーに図書館の見学中。

ご訪問ありがとうございました。来年キャンパスで会えるのをお待ちしてます!