2011 年 6 月 のアーカイブ

2011年6月24日(金) 第89号 『この夏のインターンシップに向けて・・・』 

2011 年 6 月 27 日 月曜日

みなさんこんにちは!

遅ればせながら・・・、今年度から「花金」デビューのカジワラです。

私は、「就職活動支援室」で学生の皆さんの就職活動のサポートをしています。

口&筆滑らかな(こんな表現アリ???)他の花金スタッフ同様、

これからどうぞよろしくお願いします!!

 

就職活動支援室のある「凌雲会館(りょううんかいかん)です

就職活動支援室のある「凌雲会館(りょううんかいかん)

 凌雲会館の西側壁面には、蔦が絡まり、何とも風情がございます!

お分かりになりますか??

お分かりになりますか??

 

この時期、私の主な仕事のひとつに「インターンシップ」に関わる業務があります。

と言っても、私は公立大に来てまだ2年目。

ということは・・・、インターンシップ業務もまだ2回目ということになりますが・・・。

 

さて、本学では、3年次の選択科目に『インターンシップ論』があり、毎年多くの学生のみなさんが

企業や自治体、各種団体等でのインターンシップを経験しています。 

アルバイトとはまた違った環境・雰囲気の中で、時には戸惑いつつも充実した数日間を

送ることのできる貴重なチャンスです。

今年の3年生も、是非多くのことを学んで、ひと回りもふた回りも成長してきて欲しいと、

担当者としては願っています・・・。

 

本日(6/24)はインターンシップの学内事前研修が行われました。

この研修は2回シリーズで、今回はその1回目。

この事前研修の中で、「仕事をするための基礎知識」をたっぷり、じっくり学んでいきます!

 

講師は、米岡光子先生。

宮崎県内を中心に、企業や学校でのご講演、ご講義など、他方面でご活躍なさっている

先生でいらっしゃいます。

 

「花金」をご覧の皆さんにも、研修の雰囲気を味わっていただきましょう~☆

初めは、こんな風に↓好きなように座っていた皆さん・・・ 

教室全体にパラパラと・・・
教室全体にパラパラと・・・

これが、米岡先生の“ひと言”で、自ら席の移動を・・・。

 

IMG_7332

 

こんな風に↓落ち着きました。

これでペアワークもはかどります!

これでペアワークもはかどります!

 

 では、まずは「アイスブレイキング」から・・・

「後出し負けジャンケン」に悪戦苦闘中!!

「後出し負けジャンケン」に悪戦苦闘中!!

和やかなムードで事前研修(第1回目)は進み・・・。
優しく質問される米岡先生・・・

優しく質問される米岡先生・・・

無事終了いたしました。

いかがでしたか?
次回は、クールビズがクールに似合う(この表現OKですか??)コバヤシさんがお送りします☆

2011年6月17日(金) 第88号 『蔚山研修生@ 31°*131°』

2011 年 6 月 17 日 金曜日

こんにちは。

梅雨真っ只中。。。じめじめしますね~~。

学生のみなさん、通学が大変でしょうけど、気をつけて大学まで来てくださいね~☆

・・・と書いていたら、アップする金曜は快晴でした(笑)

.さて、今週は4月から公立大に来ましたハマダが花金をお送りします。

早速ですが皆さん、私は今、本学研究講義棟屋上にいます。

そこにある、これ。

IMG_7310

みなさんこれをご存知ですか。

・・・・・?

「三角点」です。社会で習ったような習わなかったような・・・という方は多いはずかと。

実はこんなものがこっそり本学屋上にありました。

三角点は、その中心の緯度経度が正確に求められており、地図作成や都市開発等に役立っている国家基準点の1つです。

ちなみにここは北緯31°55′34″5253 東経 131°25′08″1017 だそうで・・。

リベラルアーツ大学で学ぶ学生のみなさん、ぜひ幅広い視野と感覚でこんなものにも興味を持ってもらえると、なんだかうれしい一職員です。

(ちなみに屋上は立入禁止ですのでご注意ください(笑)。)

さてさて、自己紹介がてらの前置きが長くなりましたが、先週に引き続き、

すっかり宮崎公立大(北緯31° 東経 131°!)に馴染んでくれている蔚山大学校短期研修生シリーズを。

まずは、先週の金曜日に行われたホストファミリー対面式です。

研修生のみなさんは週末を利用し、各ホストファミリーのもとでホームステイを行いました。

対面式☆研修生は少し緊張ぎみです。

対面式☆研修生は少し緊張ぎみです。

対面式のあと。これからおうちに帰ります☆

対面式のあと。これからおうちに帰ります☆

市民向け韓国語講座(この講座、講師は学生です!)に参加されているサカイさん親子。

今回ホストファミリーにも応募してくださいました。ありがとうございます!

しかも、今回は研修生の歓迎会からご出席くださり、その明るさと優しさに感動です。

週末のご予定をお聞きしたところ、お天気があいにくのようなので女性同士お買いものでも☆とおしゃっていました~。

さらにさらに、娘さんと研修生のキムさんは、歳が1つ違いなんだとか♪

きっと夜は国際的ガールズトークが繰り広げられたはず。。。うらやましいです♪

ホストファミリーのみなさまの温かい笑顔と、研修生の緊張しつつも対面時にはほっとした笑顔が印象的な日でした。

※宮崎公立大学では、ホストファミリーを随時募集しています。

(http://www.miyazaki-mu.ac.jp/region/homestay.html)

月曜からも短期研修生は、様々な行事に参加し、充実した日々を送っておりました!

小牧先生と茶道部による茶道体験 ↓↓

学生によるデモンストレーション。真剣な眼差しです。

学生によるデモンストレーション。真剣な眼差しです。

研修生もお茶の手ほどきを☆

研修生もお茶の手ほどきを☆

きりっ!

きりっ!

今回のために○○先生が生けてくださったお花☆

今回のために小牧先生が生けてくださったお花☆

お花:額紫陽花、なでしこ、ききょう、おきなわひめゆり、矢筈すすき

小牧先生、細やかな心遣い本当にありがとうございます。研修生のみなさんもきっと日本の文化を肌で感じとってくれたのはないでしょうか☆

その他さまざまな行事も!

市民向け韓国語講座に研修生も参加!
市民向け韓国語講座に研修生も参加!
大学の講義にも参加☆

大学の講義にも参加☆

西池小学校へ☆

西池小学校へ☆

西池小学校児童のみなさんと交流☆

西池小学校児童のみなさんと交流☆

最後は涙。。涙。。のお別れでした。

最後は涙。。涙。。のお別れでした。

西池小学校では、感動のあまりなかなかお別れができなかったようです。

すてきな出会いだったのですね~☆

短期研修生受入れで、公立大職員1年目のハマダが何より感動したのは、パートナー体制です。

自ら応募した本学学生が研修生の生活面からイベントの企画までさまざまなことをサポートしているとのこと。

なんて好奇心旺盛で前向きな学生達なんでしょう!

研修生にとっても、同世代の学生と密に関われることで、1ヶ月という短い期間でも、本物の日本や宮崎を感じ取ってくれるすばらしい仕組みだと思いました☆

残り半月、私たち職員も全力でサポートしていきます!

ではでは、研修生、パートナーのみなさん、今週末はキャンプ研修も待っています。

お天気が良くなることを祈って、いってらっしゃ~い☆

来週は、誰もが認めるデキル女☆カジワラさんが花金をお伝えします!

2011年6月10日(金) 第87号 『がっつりタッグ!絆は深く!!』

2011 年 6 月 10 日 金曜日
 
久しぶりにブログの更新ページにログインしようとしたら、IDもパスワードも合っているのに、

なぜか、なぜなのか(!)ログインできない・・・。

 原因は、はなきん編集用サイトとは全く違うサイトに、はなきん用ID&アドレスでログインしようとしていたこと。

それは、ログインできませんよね。。。

 

そのくらい、久しくはなきんに登場していなかった、ヒライが記念すべき87(ハナ)号を担当します!

 

さて、今週のMMUは先週の第86号のタナベさんの記事にもあったように、韓国の蔚山大学校からの研修生20名が来学し、いつもより活気があふれています♪

 

まずは、4日(土)の到着後すぐの、パートナー対面式の様子から!

 

対面後、すぐに何やら説明会が・・・

対面後、すぐに何やら説明会が・・・

何やら真剣に作業をしています!

真剣に作業をしています!そしてみんなで集まって ・・・手作り名刺の交換タイム!!

この名刺交換タイムは、今回蔚山大学校のパートナーの事前準備班の皆さんから出たアイデアだそうです。
  
  
ただ自己紹介をするだけではなく、名刺を交換することでよりたくさんの情報を一緒に交換!
   
  
   
その効果は、次の写真のとおり!!
Aグループのはじける笑顔!

Aグループのはじける笑顔!

キムヨナの007を彷彿とさせる(!?)Bグループ☆

キムヨナの007を彷彿とさせる(!?)Bグループ☆

Cグループは、ぴょんと飛び跳ねそうな雰囲気すら感じます!

Cグループは、今にもぴょんと飛び跳ねそうです!

 
対面初日から、バッチリと息の合ったポーズ! すでに会話に花が咲き、笑顔があふれています!!
  
  
  
そして、6日(月)からは開講式や、日本語の授業や地域の方々との交流などなど、充実した日程の始まりです!
 
開講式の様子① 学長より挨拶中!

開講式の様子① 学長より挨拶中!

 
開講式の様子② 司会をしてくれたのは、はなきんでもおなじみのホリタくん!

開講式② 司会は、はなきんでもお馴染のホリタくん!

 
学生代表ハナフサさんによる日・韓の両言語でのあいさつ!

開講式③ 学生代表ハナフサさんによる日・韓の両言語でのあいさつ!

 

開講式④ 蔚山大学校を代表してソン

開講式④ 蔚山大学校を代表してソンジンホさんからの日本語でのあいさつ!

 
また、9日(木)には、宮崎市の西地区交流センターにて、地域の方と蔚山の留学生の皆さんとの交流会がありました!
 
地域の方々が集まって、蔚山の皆さんのために事前準備やレクリエーションの内容までしっかり検討してくださった、充実のプログラム!!
 
幅広い年齢の方と触れ合うまたとない機会です!!
 
幼稚園の園児の皆さんによる太鼓の演奏!

中央保育園の園児の皆さんによる太鼓の演奏!

 
みんなでダンス!!

みんなでダンス!!

 
そして準備していただいた、レクリエーションの数々!!
 
P6090941   P6090947
 
 P6090958   P6090994
 
P6091001   P6091090
 
人や文化のたくさんの触れ合いがあり、私も写真を見ているだけで思わず笑顔になってしまうほど、楽しそうな様子でした! 
  
宮崎での1ヶ月間で、日本語を学ぶことや日本の文化・習慣を知ることはもちろんですが、宮崎ならではの人の優しさ、暖かさもたくさん感じていただければないいなと、思っています。
    
言葉は違っても伝わる想いを大切に、1ヶ月間の研修楽しんでいってくださいね!!
我々も学生の皆さんにいいトス、上げていきますよ!!

我々も学生の皆さんにいいトス、上げていきますよ!!

  
  
国際交流担当のタナベさんを中心に、私たち職員も、全力でバックアップさせていただきます!!
   
梅雨の中ですが、公立大生や留学生の皆さんに元気をもらって心はいつも快晴!!のヒライがお伝えしました♪
  
   
来週は、屋久島に弾丸ツアーをするほどアクティブで、鋭いツッコミが持ち味!の学務課ハマダさんが担当です!!
  
お楽しみに♪
 

2011年6月3日(金) 第86号 『明日、いよいよ…!』

2011 年 6 月 3 日 金曜日

皆さん、お久しぶりです。
カネマルさんからご紹介に預かりました、
一人でもお祭りメンズ(?)のタナベです。

実は、昨年もこの時期にハナキンを書かせていただいているのですが…、
国際交流担当の私にとっては、いよいよ楽しみな二カ月が始まろうとしています。

なぜなら、6月は学術交流協定校の韓国・蔚山(うるさん)大学校からの短期研修生を、
そして7~8月には、同じく協定校の中国・蘇州大学そして今年3月から交流を開始した
韓国・蔚山科学大学からの短期研修生をそれぞれ一ヶ月間受け入れるからなのです!

 さらに、前者の蔚山大学校からの短期研修生は、なんと、いよいよ、明日到着!
本学国際交流活動の中でも一大イベントの幕開けです。。。
ゴォォォォォ…!(燃えてます)

昨年はこの職について一年目だったこともあり、
それまでの方法を参考にしながら研修を準備いたしましたが、
今年はもう二年目。
あるコンセプトに基づいた準備をしてまいりました。

そのコンセプトとは…
「宮崎を去った時、学生との思い出で胸がいっぱいになる一ヶ月間」。

せっかく宮崎公立大学に来ていただくので、
どうせなら「これぞ、宮崎公立大学!」という一ヶ月間を提供したいもの。

「これぞ、宮崎公立大学!」ってどんなことかなぁ、と考えると、
やはり行きつくのは「超外向きで前向きな学生の皆さん」なのです。

世の中、学生の「内向き志向が深刻」と言われますが、
宮崎公立大学の学生にはあてはまりません。(※)

 

(※)おかげ様で、リクルート発行の『カレッジマネジメント』において、
全国公立大学の協定に基づく学生数送出数ランキングにて3位を受賞しました!
全学生数900人の大学ながら全国3位とは、
大変嬉しい結果が残せたと国際交流担当は大喜びなのです。以上、余談。

 

準備段階から、学生と一緒に研修を作り上げていくことで、
より学生と研修生が近く、親密になる一ヶ月を目指します。

例えば昨年、さえない男性職員(タナベ)が準備していた歓迎会の飾りも、

めでたい席に見えない、という指摘が…
めでたい席に見えない、という指摘が…

なんということでしょう、学生の手にかかればこんなにも華やかに!

6日の出番を今か今かと待っています…!

6日の出番を今か今かと待っています…!

 

今回、初の試みとなる「学生企画時間」では、

動作だけで何を伝えているかを当てる「サイレントアクションクイズ」や
1つのジャンルについて周りの人と違う回答を目指す「かぶっちゃや~よ」等の

ステージアトラクションで楽しむという、
これまでになかった交流を予定しています。

 

また、学生アイデアにより、生活周辺マップや公共交通機関の利用案内まで準備!
これで、宮崎市街での生活も、一層便利に、そして快適になるはずです。

周辺マップと各お店の基本情報

周辺マップと各お店の基本情報

 

公共交通機関の乗り方や料金など

公共交通機関の乗り方や料金など

 

こうして、万全の体制で明日を迎えることができそうです。
研修期間は一ヶ月ですが、迎え入れる本学学生は
別に一ヶ月程度、準備に時間をかけてきました。

それだけ心をこめて準備している研修ですので、
ぜひ研修生の皆さんにも心行くまで宮崎公立大学生との
楽しい時間を満喫してほしいな、と思っています。
蔚山大学校の皆さん、一ヶ月間、楽しみにしていてくださいねっ!!

 

それでは、昨年の短期研修の模様を写真で振り返りながら
今週の花金を締めくくりたいと思います。

歓迎会

歓迎会

 

宮崎公立大学生による市民向け韓国語講座に研修生も参加

宮崎公立大学生による市民向け韓国語講座に研修生も参加

 

茶道体験

茶道体験

 

市外史跡研修(飫肥城跡)

市外史跡研修(飫肥城跡)

 

宮崎市民との交流会

宮崎市民との交流会

 

日本語講座内プログラム「私は特派員」…日本語で市民の方に韓国を紹介

日本語講座内プログラム「私は特派員」…日本語で市民の方に韓国を紹介

 

西池小学校 国際交流会

西池小学校 国際交流会

 

日本語弁論大会

日本語弁論大会

 

送別会

送別会

 

今年も、学びあり、笑いあり、涙ありの一ヶ月間を目指して、

学生も教職員も張り切って迎えたいと思います!