大学生のながーい夏休みもそろそろ終盤。。。
台風15号が過ぎ去り、ここ宮崎もすっかり秋です。
・
・
前回、前々回の花金の「過去を振り返る話題」を読み、おのずと私も自分の学生時代の夏休みを思い出しました。こんなに長い休みの間いったい何をやっていたんだろ。。。2か月も。。。
もしやゴロゴロ。。。いや、それも外れてはいませんが、そういえば。。・・カメを見ていた。
わたくし大学時代にウミガメ研究会というものに入っていました。
夜な夜なウミガメの産卵地である砂浜に行き、カメに出会えるまでひたすら歩く。そしてカメに出会えて産卵が始まったらいろいろと・・・・・・・・・・
・
と、すみません、個人的な楽しかった思い出に浸ってしまいました。
今週の花金は、そんなちょっと変わったご当地サークル経験のハマダがお送りします。
・
さて、公立大の学生のみなさんも充実したさまざま夏休みを過ごしたかと思います。
前向きで外向きな公立大生のみなさんのこと、きっとたくさんの経験をして、夏休み期間中に一回りも二回りも大きくなったんだろうなぁ~と。
・
そんな中、学生のいない大学では、学生に負けじと?教育環境改善のため大学施設の改造が行われました。
なかなか学生のみなさんは気付きづらいかもしれませんが、学生の教育環境を維持するため、そしてより良くするため少しずつ大学の施設は進化しています。
今回はそんな学生がなかなか気付きにくい、でもちょっと気付いてほしいなあ~という大学施設の変化にスポットを当ててみます。
・
まずは、受講環境の変化から!
・
みなさんが授業を受けている教室、PCとプロジェクターはもちろんのことDVDや書画カメラなどとても充実していると思いませんか。
実は公立大、県内トップの視聴覚機器が揃っているのです!
夏休み期間中には、多目的演習室・501中講義室にAV機器が新設され、視聴覚室の古いタイプの機器が入替えられました。
・
☆他大学からお越しの非常勤の先生からも「講義がしやすい」との声をいただきます。☆
少し前にはマルチメディアのPCも最新版(64ビット版)になり、この恵まれた環境、使わないともったいないです。学生のみなさん、どんどん利用して学習レベルを向上させてくださいね~。
・
次に、防犯対策!
女子学生が多い本学。学内の防犯対策はとても重要です。
これまで既存の街灯はあったものの、それでも少々暗かった駐車場にLEDソーラー街灯が設置されました。
今、流行のLED照明しかもソーラー充電。
こちら、一回のフル充電で5日間光を点します。長寿命、省メンテナンスで学生の安全を守ります。
さらに、ペデストリアンデッキの照明改修も行われました。
・
以上、今回は分かりやすい変化を紹介しましたが、実はこれ以外にも日々様々なメンテナンスが行われ、当たり前のように感じる環境が守られています。何か変化に気付いたら、ぜひ施設担当のヤマサキさんに聞いてみてください☆
ということで、今回は後期開始前に、学生のみなさんがなかなか気づかない、でも気づいてほしいちょっとした大学改造についてお伝えしました。
そして、いつの日か、教育方針や大学運営など、本当の意味での大学改造のお話ができる日を願って。
・
最後に、学務課から大切なお知らせです。
後期が始まってすぐの10月4日(火)、後期ガイダンスがあります。
大切なお知らせがたくさんありますので、全学生のみなさんしっかり参加してください。
9月26日(月)からは後期履修登録変更期間も始まります。
・
毎回のことですが、変更期間終了後に
「忘れてました~」
「知りませんでした~」
という悲しい声が・・・・
でもそこは大学生!自己責任です!期間内にしっかり終わらせましょう。
(といいつつも、ホントはどうにかしてあげたい。でもしてはいけない。。。それも教育。。心苦しい学務課職員なのです。。。なので、本当に登録漏れのないようしっかりチェックしてくださいね。)
・
さて、来週の花金は、常に前向き、凹むことってあるんですか?の上園さんがお送りします。
きっと、学生時代のお話も聞かせてくれることでしょ~♪