2012年12月28日(金) 第160号『文字は個性!?』

いよいよ今年最後の花金となりました。早いですね~

さて、皆さんはもう年賀状はお出しになりましたか? 私はなんとか昨日投函いたしました。

年賀状は、日頃の感謝の気持ちやなかなかお会いすることのできない方へあいさつができるので、毎年かかさず書きますが、字が下手な私には苦痛でたまりません。

そんな時、テレビ番組でどんな下手な文字もちょっと気をつけるだけできれいな文字に見えるということを放送していました。なるほど~ 字のきれいな人にコツを教えてもらえば、少しはましな字で年賀状が書けるかもしれない! そう思いある場所へ。

凌雲会館1階にある「同窓会」と「後援会」です!

「後援会」のヒノさんはご自宅で子供たちに習字を教えていらっしゃいます。本当に美しい文字を書く方なのです。

そこで、きれいな文字を書くコツはありますかとお尋ねしてみたら、「以前は美しく基本に忠実に書くようにしていたけど、今、通っている書道の先生は、自由に表現していいよっておっしゃるのよ」とのこと。えっ!? ヒノさん、現在も書道教室に通っているのですか?

この下の写真は、講堂のロビーに飾ってある本学の愛唱歌「椿歌-ツバキウタ-」の歌詞パネルです。

平成22年度の卒業生が寄贈してくれた記念品です。

文字のアップはこちら。

ヒノさんはこの文字を見た時に、とても心を惹きつけられて、どんな人が書いているのかが知りたくなり、この記念品を依頼した業者に問い合わせ、この方が教室を開いているのを知り、通うようになったそうです。

そしてその方がこちら、堀内景子先生! この文字から感じるとおりの元気で明るく前向きな方だそうです。ヒノさんは実際に会ってみて、「書」だけでなく人柄にも魅力を感じているとか。

堀内先生は、こうあらねばならないという枠に縛られることなく、自由に画を描くように表現する「楽しみま書」–> 書を楽しみましょうという考え方でいらっしゃいます。(下のHPより)http://www.geocities.jp/tanoshimimasho/

作品のひとつがこちら、それぞれの文字が意味そのものを表現していますよね。文字ひとつでこんなにも感情を表現できるのですね。

墨絵も堀内先生の作品。素敵です。

う~ん!深い!! 私の文字は美しくはないけれど、個性があるかも? 自由に気持ちを込めて書くことで、気持ちは伝わるはず。

今年の年賀状はそんな気持ちで1枚1枚書くことができました。

ちなみに、ヒノさんの作品はこちら。年賀状にする予定のものを無理を言って掲載させていただきました。

ヒノさん、私にもこの年賀状ください!

何かとあわただしい時期ではありますが、健康に留意され、良いお年をお迎えください。

年末までジタバタのタニグチがお届けしました。